#てつがくのドンカラス

それでは皆さん元気よく!不意打ち追い討ち?桜内!得意な技は?タイプ不一致!

スクコレで強くなりたい人へ

f:id:Darkphoenix505pianoLes:20190207085853j:image

 まずスクコレはカードゲームだって事を理解して欲しい。確かに、壁と戦うソリティアと揶揄される事の多いゲームだ。だが、それを言うなら大体のカードゲームは壁と戦えるだろう。実際私はデュエルマスターズで墓地ソースや朧ティガを1人回しする時、決まったターンに轟轟轟ブランドを投げつけてくる壁と殴り合っている。

 そもそも、ソリティアだと宣う人はスクコレのルールを知らないのだろう。

f:id:Darkphoenix505pianoLes:20190206183024p:image

 ルール読めますか?勝ち抜いた順番で勝敗が決まるんですよ?

 別に最速で走り抜けるゲームだなんてどこにも書いてはいない。参加者の中で一番早ければいいのである。

 

 一番早ければ勝ちって事と、最速で走り抜けるって事はイコールではない。相手の上を取る手段は加速する事だけではない。撹乱的アグロ、なんてのもあるように、相手が遅くなれば相対的に自分は早くなるのだ。

 もう少し具体的に言おうか。

 相手プレイヤーが先行7ターンで上がりそうなら、自分は後攻6ターンで上がればいい。相手が事故っていて8、9ターン掛かりそうなら自分は7で上がれれば充分だ。

 相手が序盤にドローソースをキャスト出来ているなら、自分は無理してでも加速すべきだ。そうでないならドローを放棄して無駄なリスクを負うべきではない。

 

 このカードゲームには相手への攻撃や妨害が殆ど存在しないため、先行取って上振れたなら勝てるのは当たり前だ。もちろん上振れても8ターン掛かるとか、そもそも上振れが殆ど出ない、なんて人はデッキ構築に問題があるので見直すべきだ。だが、強くなれる、つまり勝率を上げるためにやるべき事は、上振れていない時にどれだけ勝ちに持っていけるかを追求する事ではないだろうか?

 プレイヤーの中には、相手の場を殆ど見ずにとりあえず見えるカードをプレイして、いつのまにか決着がついていたと言う人も多いだろう。とりあえず統計を取って回して平均ターン数を縮める人もいるだろう。

 でも別に平均ターンが短かったところで勝てるって訳じゃない。平均ターン7ターンのデッキが平均ターン8ターンのデッキに後攻取って7で上がられたらデッキで優れてようが試合には負けてしまうのである。

 

 大抵のプレイヤーは相手の盤面を見るのは終盤の相手が上がりそうな時に余裕があるかチェックする時だけなのだが、強くなりたいというなら序盤から相手の盤面や手札の枚数に注意を払いながらプレイすべきだ。

 というか、そもそもカードの使い方なんてデッキ構築の段階でほぼ固まっていて、プレイ中に考えるべき事はどのプランで展開するかって事なので、対戦中に自分の手札と盤面とにらめっこするのはデッキ構築が固まっていない証拠。対戦中に考えるべき事は、このプレイによって生まれるリスクじゃなくて、そのリスクが勝つために必要で最善手かどうかって事です。自分のデッキ理解してないのにプレイングもクソもないって話。

 

 強くなりたいならもう少し相手プレイヤーを見ましょう。